かいけつゾロリ

現在公開中のVODサービス

作品情報

シリーズ数 2シーズン
話数
  • シーズン12020年25話
  • シーズン22021年25話

全50話

あらすじ

いたずらの王者をめざすキツネのゾロリの夢は、花よめさんとお城を手に入れること!弟子のイノシシ・イシシとノシシと修行の旅をしながら行くさきざきで大活躍する冒険物語

もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第1シリーズ シーズン12020年

はなよめとゾロリじょう

世界三大彫刻(せかいさんだいちょうこく)のひとつ、ブタンカーメンがなくなった!? 「さがしてきてくれた人には100億円(おくえん)」というそれをぐうぜん手に入れたゾロリたち。これで億万長者(おくまんちょうじゃ)!ゆめだったおしろとおよめさんも、かんたんに手に入れられるはず! しかし、ゾロリ以外にもブタンカーメンをさがしてきた人が4人もいて-本物はいったいどれだ?!

ゾロリVS(たい)ねっけつのビート

エクレアという女の子からにげだした「ハッピー」と鳴く鳥・ゴンザレス。「ゴンちゃんをつかまえて」とのたのみをよろこんで受けるゾロリだが、そこへ、なんでも屋を名のるビートという少年があらわれた! ゾロリを『悪』(あく)と目の敵(かたき)にするビートもゴンザレスをつかまえようとするが…。ゴンザレスをつかまえるのは、ゾロリか、ビートか!

カレーVS(たい)ちょうのうりょく

ポポンタカレーをもらいに行ったら、スプーンしかもらえなかったゾロリたち。カレーがこいしいゾロリは「カレーが食べた~い!」とさけぶ。するとスプーンが曲がった?! 超能力(ちょうのうりょく)にめざめたゾロリは、同じ能力者(のうりょくしゃ)のリゲラ、ニイラ、ジュンの3人をひきつれ、ポポンタカレー工場へとしのびこむ。だが、そこにはとんでもないひみつが…。

かいけつゾロリのクイズ王(おう)

いきだおれたゾロリたちを助けてくれたケント一家。ケントは、からだは弱いけど物知りで好奇心旺盛(こうきしんおうせい)な少年。ゾロリの冒険話(ぼうけんばなし)にも興味津々(きょうみしんしん)。しかし、一家で出場するはずだったクイズ番組の当日にケントが緊急入院(きんきゅうにゅういん)してしまう。ゾロリたちはケント一家に代わって、クイズ番組に出場することとなるが…。

なぞのスパイとチョコレート

福引きで高級婦人服(こうきゅうふじんふく)を当てるも、あげる相手がいないとなげくゾロリ。そこへあらわれたローズという女性を助け、お礼にチョコレートをもらう。「ローズさんこそ、運命の人だ!」とまいあがるゾロリ。しかし、ローズはそのチョコにマイクロチップをかくしていた。世界をゆるがす情報(じょうほう)の入ったマイクロチップを、悪者の手から守るために。

ひみつへいきとうんめいの人

ルドジからチョコレートを守ったゾロリに、カメレオーネ一味のレオンがせまる!もちろん、ねらいはマイクロチップのほうだ。しかしゾロリはそんなこととつゆ知らず、ローズからもらったチョコレートを懸命(けんめい)に守るのだった。一方、スパイ本部のローズも、ルドジとともに秘密兵器(ひみつへいき)を使ってマイクロチップを取り返そうと動き出す。

ゾロリとビートと花咲(はなさ)かむすめ

イライラトゲトゲした気持ちをお花でしずめていくなぞの花咲か娘(はなさかむすめ)。その正体はまほう使いのたまご・ネリーちゃんだった。さいかいとその成長(せいちょう)をよろこぶゾロリたち。しかし、まほうアイテム『咲クタネット(さくたねっと)』は暴走(ぼうそう)を始めて、ネリーちゃんを巨大(きょだい)トゲモンスターにかえてしまった。ゾロリとビートは、それぞれにネリーちゃんを助けようとこころみるが…。

まほうのランプ〜〜〜っ

まほうのランプを拾ったゾロリたち。理想の部屋をかりようとしていたところ、「このランプの中が、その理想の部屋なので、入れかわりませんか?」というランプの魔人(まじん)の提案(ていあん)に乗って、魔人の役目を交代させられてしまった。このままでは、ずっとご主人様のねがいごとをかなえながら、ランプの中で生活しなくちゃならない?!

ゾロリピンチ!大(だい)まじんをさがせ!

ランプの魔人(まじん)をさがすゾロリたち。聞きこみをつづけるが、ランプの魔人は社会での生活になれていないようす。すぐにバイト先をやめさせられては、別のバイト先へうつってしまうため、ゾロリたちはなかなか彼を見つけることができずにいた。はたして、ゾロリたちはぶじランプの魔人と、元どおり入れかわることができるのか?!

なぞのスパイと100本(ぽん)のバラ

ローズへの想いをつのらせるゾロリは、100本のバラとともにプロポーズを決意。ローズの後輩(こうはい)・ルドジを追って貿易会社(ぼうえきがいしゃ)へと潜入(せんにゅう)する。そこでは、スパイ任務中(にんむちゅう)のローズがとらえられていた。ローズのなかまとかんちがいされたゾロリは、わけも分からぬままに追い回される。100本のバラとゾロリの気持ちはとどくのか。そのけっかはいかに?!

ガルル王国(おうこく)のたからばこをさがせ!

空からたからの地図がふってきた。そこにしるされた『ガルル王国の宝箱(たからばこ)』をもとめ、宝箱のありかへ向かうゾロリたち。だが、そこにいたのは警備員としてやとわれたビート。持ち前の機転(きてん)で次々としかけをくぐりぬけていくゾロリに負けじと追いすがるビート。ゾロリたちとビート、ぬきつぬかれつのアツい宝箱争奪戦(そうだつせん)のゆくえは、はたして?!

王子(おうじ)さまになるほうほう

ゾロリたちがおとずれたまちは『コスモひめの王子さま募集(ぼしゅう)』でもりあがっていた。すでに五人のこうほ者が名乗りを上げているが、コスモひめ本人は、『ゾロリ』を待ちわびているらしい。とびあがってよろこぶゾロリは意気揚々(いきようよう)と六人目として立候補(りっこうほ)。しかし、王子さまとなるためには、三つの審査(しんさ)をクリアしなくてはいけなくて…。

お姫(ひめ)さまからのちょうせん!

『コスモ姫の王子さま募集』の第三次審査が始まった。コスモ姫が六日間に分けて、一つずつ出していくお願いを叶えていくという内容だ。ここまで残ったクリス、ボブ、そしてゾロリの三人は、連日出されるコスモ姫のお願いに、それぞれの知恵を絞ってこたえていく。ゾロリリードで進む審査だが、ゾロリは何か引っかかる様子。

ゾロリとたこやきの恋(こい)

今日も空腹のゾロリたち。通りがかりのジャンヌという女の子が分けてくれたたこ焼きの味と、その気っぷの良さに感激。お礼も兼ねて彼女の店でアルバイトしようと考える。日々を過ごすうち、ますます想いを募らせるゾロリだが……ジャンヌのたこ焼き屋は悪質な立ち退きを迫られていた。さらに、恋のライバルまで現れて……。

ゾロリちゃんねる

ゾロリたちは、テレビの街頭インタビューをしているネコジマディレクターと出会う。名ディレクターと呼ばれた彼に、最近のテレビ事情を嘆くゾロリ。「時代が変わったんです」と肩を落とすネコDのため、ゾロリ改め、さすらいのかいけつプロデューサー・リーゾロが立ち上がる! 「オレ様が最高に面白い番組を作ってやる!」

きょうふのようかいえんそく

再会したようかい学校の先生から、えんそくに誘われるゾロリたち。断ろうとした矢先、ようかい学校の先生は子供の身代わりとなって、崖の底へと姿を消してしまった。なし崩し的に、先生代理を務めることになったゾロリは、ひと癖もふた癖もあるようかいの子供たちを引き連れ、一路目的地のドラキュラ城を目指す。

ゾロリのこんやくオッタマゲロリン!

立ち寄ったオッタマゲ王国で、襲われていた少女・ユリアを助け”させられた”ゾロリたち。通された王宮で「わらわと結婚しなさい!」と迫るユリアは、なんとオッタマゲ王国の姫君だった。しかし、オッタマゲ王となるには十年間の勉強が必要と聞いて逃げ出すゾロリたち。婚約の王冠を手にしたユリアたちの猛追が始まる!

イシシ・ノシシ大(だい)ピンチ!

悪の王者かいけつゾロリは、荒野を行く馬車から金貨の入った箱を盗み出そうとする。ところが、横から現れたロジーにまんまと奪われてしまったばかりか、犯人として濡れ衣まで着せられてしまう。疑いを晴らすには、日没までに金貨を取り返さなくてはならない。捕まってしまったイシシ、ノシシを救うため、走れゾロリ!

ばくそうカーレース!

優勝賞金一千万円の『グレイト爆走カーレース』。その知らせを聞き付けたゾロリたちは、早速レース用の車を作り上げ、出場の名乗りを上げた。しかし、レース中に秘密の取引が行われるという情報をキャッチしたローズとルドジ、ビートをはじめ、個性的な出場者と車が目白押し。チェッカーフラッグの栄冠は一体誰の手に?!

なぞのゆうれいせん

漂流していたゾロリたちを引きあげてくれた不気味な船。そこにいたのは、あの海賊タイガーだった! しかし、どういうわけかいつもの元気がないようす。聞けば、新しく買ったこの船は、いわくつきの幽霊船だったというのだ。不思議な力で船から降りられなくなってしまったゾロリたちは、再び大地に降り立つことが出来るのか。

きょうふ!ドアノブがきえたまち!?

街からドアノブが消えた。おかげでドアが開けられなくて大混乱。「お礼の品」につられて調査を始めたゾロリたちは、ドアノブが意志を持って動く姿を目撃。それは、ネリーちゃんの作った魔法アイテム『ドアノブアイ』の効果だった。元に戻すには、『ドアノブアイ』を『魔法ゴミ箱』でリサイクルしなくてはならないが……。

ロボット大(だい)さくせん

大金持ちのお嬢様マニイさんと、宇宙飛行士のグレイさんが、宇宙への新婚旅行に旅立った。幼いマニイさんを助けた過去を懐かしんでいたゾロリだったが、些細なことからイシシと喧嘩をしてしまう。「一人でも生きていけるだ」と去るイシシを追うゾロリ。しかし、マニイさんのロケットにトラブルが発生したことを知り……。

とべ! ガンダブー

宇宙(うちゅう)に取りのこされたマニイ号をすくうため、ガンダブーの起動に必要(ひつよう)なブーモナイズ実験(じっけん)をつづけるゾロリたちとオナラ名人。しかし、何度やっても必要な数値(すうち)に到達(とうたつ)できずにいた。やはり、もっとも可能性(かのうせい)があるのはゾロリとイシシとノシシの三人。すがたを消したイシシを見つけるため、ブーデルはかせはテレビでの公開捜査(そうさ)にふみ切った。

うちゅう大(だい)さくせん

ついに宇宙(うちゅう)へと飛び立ったガンダブー。ぶじマニイ号と接触(せっしょく)するが、マニイ号は小惑星(しょうわくせい)にぶつかって身動きがとれなくなっていた。マニイ号のまわりの岩を爆破(ばくは)しようとこころみるが、爆弾(ばくだん)を穴(あな)に落としてしまった。こっそり乗りこんでいたマウルが小さな体をいかして、穴の中へもぐっていくが…そこにはとんでもないものがひそんでいた。

しじょう最大(さいだい)のレスキュー!

なんとかバリガリの元からにげ出すことに成功(せいこう)し、ホッと胸(むね)をなでおろしていたのもつかのま。マニイ号とガンダブーに衝撃(しょうげき)が走る。なんと、バリガリが一匹(ぴき)ついてきてしまっていたのだ!ゾロリのさくせんによってからくも引きはがすが、同時にゾロリ自身も、バリガリとともに宇宙(うちゅう)のかなたへ消えてしまった!はたしてゾロリの運命は!?

もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第2シリーズ シーズン22021年

メカメカ大(だい)さくせん

「ケーキのお城(しろ)があなたのものに!」という当たりつきブルルチップスを買ったゾロリたちは、みごとに当たりをゲット! さっそくブルルのもとへ駆(か)けつけるが…。ロボットずもうで勝たければお城はもらえないというだけでなく、負けたらブルルのもとで一生はたらくやくそくまでさせられてしまった!? ゾロリたちの旅、もう終わっちゃうの!?

きょうふのビートキャンプ

ゾロリがどうぶつ警察(けいさつ)につかまった! とはいえ、すでに牢屋(ろうや)から脱出(だっしゅつ)したことがあるわれらがかいけつゾロリ。旅のつかれをいやそうとノ~ンビリかまえていたら…知らせを聞いたビートが飛んできた! あいかわらずの熱さをみせるビートは、ゾロリに「健全な精神(せいしん)と肉体を育てる正義(せいぎ)の合宿」、その名も「ビートキャンプ」を始めると宣言(せんげん)するが…。

きけんな雨(あま)やどり

雨やどりに飛び込んだペンションで、ゾロリたちはオーナーのロザリーからてあついもてなしを受ける。「こまったときはおたがいさま」と、すべてタダでふるまってくれるロザリーのやさしさ、美しさにほれこんだゾロリは、ロザリーとしあわせに夫婦(ふうふ)でペンションを経営(けいえい)する生活を妄想(もうそう)するが、そこにはラザリーというお姉さんもいて…このお姉さん、超(ちょう)キビシー!

おかし!? なスタンプラリー

四番線のマチコさんは、スイーツ鉄道のスタンプラリーを達成(たっせい)できる者を待っていた。すべて集めると完成(かんせい)する「まぼろしの超巨大(ちょうきょだい)スイーツ」をひとめ見たい…というねがいをかなえ、おつきあいするために、ゾロリたちは電車に飛び乗った。ゆうがな電車の旅もたまにはいいよね、と思っていたのもつかのま。達成者(たっせいしゃ)ゼロってことは、そう簡単(かんたん)じゃないわけで…。

ユリアおたすけ大(だい)さくせん

「オッタマゲ王国のユリア王女が婚約(こんやく)」のしらせに、当のユリアから出たのは「ゾロリ様助けて!」というSOS!? ゾロリの前にあらわれた教育係のドッテンバッタンも「オッタマゲ王国の危機(きき)」と告げ、一刻(いっこく)のゆうよもないようす。ユリアとの結婚(けっこん)はおことわりだけど、放ってもおけない。世界一かっこいいゾロリ様のユリア救出作戦(きゅうしゅつさくせん)が始まる!

ビートのなんでもやしき!?

お宝(たから)の地図をゲットしたゾロリたち。潜入(せんにゅう)した遺跡(いせき)は、なんとビートの家だった! 「ここに宝はない」というビートの言葉にがっかりしていると、次々封鎖(ふうさ)されていく扉(とびら)や窓(まど)。家にしかけられた「ジャスティスシステム」が起動(きどう)したのだ! ゾロリたちはぶじ逃(に)げ出せるのか?! それともこのままビートにつかまってしまうのか?!

ゾロリおんせん

温泉(おんせん)をほり当てたゾロリたちは、これでひともうけしようと思いつく。ひょんなことから知り合ったパラ子のアドバイスを受けながら、順調(じゅんちょう)に評判(ひょうばん)を上げていくゾロリ温泉。ところがある日、温泉の湯が何者かによってうばわれてしまった。犯人(はんにん)を追ってたどりついた場所で、ゾロリたちを待ち受けていたのは、とんでもない相手だった。

パーティー大(だい)さくせん

さらわれたハンバーガーを追いかけて、ゾロリたちは大きなやしきへとたどり着く。きびしい警備(けいび)の目をくぐりぬけていくと、そこでなんとローズと再会(さいかい)。しつこくつきまとうミハエルから彼女を守るため、ゾロリは一肌(ひとはだ)脱(ぬ)ぐ決心をする。しかし、そんな思惑(おもわく)をよそに、ローズは秘密(ひみつ)の任務(にんむ)を進めていた。悪の取引を阻止(そし)するために。

いたずら王(おう)VS(たい)いたずら帝王(ていおう)

「いたずら城(じょう)」へのカンバンを見つけたゾロリはご立腹(りっぷく)。「いたずら王のオレ様をさしおいていい度胸(どきょう)だ!」と、向かったビーバラ王国では、「いたずら帝王(ていおう)」が、ひどいいたずらで国民(こくみん)を苦しめていた。暗~い顔になってしまうようないたずらは、本当のいたずらじゃない! とくと見よ! これがゾロリ流・王者のいたずらだ!

イシシの大大大強運(だいだいだいきょううん)!

星うらないに「なんでもうまくいく!」と書かれていたイシシは、その言葉の通りゼッコーチョー! 豪華(ごうか)な記念品(きねんひん)ゲットから始まり、クジを引けば大当たり! ついには念願(ねんがん)のお城(しろ)まで手に入れてしまった!? ところで、そんなイシシのよろこぶ姿(すがた)を写真におさめている小さなおじさんが、ずっとついてきているけど…まさか、この人が福の神?

おかしの国(くに)のおかしな対決(たいけつ)

さばくを行くゾロリたちがたどり着いたのは、お菓子でできた夢(ゆめ)のオアシスだった。そこで世界一のパティシエをめざすヘンデスとグレーテは、「パティシエトーナメント」に向けて特訓(とっくん)を重ねていた。世界を股(また)にかける冒険家(ぼうけんか)として知恵(ちえ)を貸すゾロリだったが、とつぜんヘンデスから「代わりに出場してほしい」とたのまれてしまって…?!

ようかい大(だい)うんどうかい

はらペコのゾロリたちは、シャーロット先生の小学校で給食(きゅうしょく)をごちそうになる。彼女は、学校が廃校(はいこう)になってしまう前に開かれるさいごの運動会で、「なかまで助けあうこと」を子どもたちに教えたいらしいのだが…全校児童(じどう)3人ではむずかしいとなやんでいた。そこでゾロリは、ようかい学校の先生と、たくさんのようかいが参加(さんか)する「ようかい運動会」を開こうと考える。

ドラゴンと若(わか)き王子(おうじ)

兄のアルゼルを探(さが)すマーサと出会ったゾロリたちは、ドラゴンに無謀(むぼう)なたたかいをいどむ彼を発見。間一髪(かんいっぱつ)のところで救い出す。「りっぱな王になるため、父のようにドラゴンを退治(たいじ)したい」というアルゼルの想いに打たれ、手助けを買って出るゾロリたちだったが…。はたして、ゾロリはアルゼルを本当の英雄(えいゆう)にすることができるのか!?

きょうふのドッジボール

優勝(ゆうしょう)すれば「おかし100万年分」のドッジボール大会に参加(さんか)するゾロリたち。3人のチームワークでなら、優勝なんて朝飯前(あさめしまえ)!…のはずだったのに、まさかの別(べつ)チームになってしまった?!しかも、くせものぞろいの参加者(さんかしゃ)にはビートやルドジ、そして「あの警察官(けいさつかん)」まで!?ひとすじなわではいかないこの大会。でも、な~んかあやしいぞ?

スッポコペッポコへんてこ話(ばなし)

さいごの肉まんをかけ、ゾロリたちは「面白い話たいけつ」をすることに。イシシとノシシは、ずーっと前に考えたテッパンの話をひろうする。主人公の名は「オーボラーラ男爵(だんしゃく)」。4、50軒(けん)の別荘(べっそう)がならび立つ庭の広さは遭難(そうなん)レベル!…な~んていうのは序(じょ)の口。その話のスケールたるや、ツッコミを入れずにはいられない!?

名(めい)コンビ!? ゾロリとガオン

森でガオンと再会(さいかい)したゾロリ。先送りになっていた勝負の決着をつけるべくかまえるが、「遊んでいるヒマはない」とガオンは相手にしてくれない。何者かに追われる女性、キャサリンを町まで送りとどけようとしていると知ったゾロリは、手助けしてやろうとするのだが…。彼らはぶじ追っ手(おって)から逃(に)げ切ることができるのか!?

ゆうれいとやくそくの秘宝(ひほう)

「お宝(たから)」という言葉につられ、見知らぬおじさんの道案内(みちあんない)をするゾロリたち。やってきたのは、またまたビートの家だった。ビートの祖父(そふ)であるニックに、「燃える炎(ほのお)のスペースダイヤモンド」を見つけたと伝(つた)えたいおじさんだったが、あいにく本人は留守(るす)。そこで、ゾロリとビートが代わりにそのありかを目指すこととなるが…。

ずるっこあくまとふしぎな本(ほん)

「友だちが本の中にすいこまれちゃった!」と、ゾロリたちに助けをもとめてきたネリーちゃん。いっしょに本の中へとびこむと、友だちのアクミちゃんはクタクタになっていた。どうやら、本からぬけ出すにはたくさんのお題をクリアしなくてはいけないらしい。力を合わせて進んでいくゾロリたちだったが、アクミちゃんはズルばっかりで…。

ゾロリのかいていたんけん!

ゾロリは気づいてしまった。玉手箱を開けなければ、浦島太郎(うらしまたろう)のお話はハッピーエンドであることに!そこで、さっそくカメをさがすゾロリたちだったが、見つかるのはゴミばかり。海がよごれてしまっているのだ。「これじゃカメもよりつかない」とフテ寝(ね)をするゾロリたちだが…。こんなことで竜宮城(りゅうぐうじょう)に行くことはできるのか?

ゾロリのちていたんけん!

なんとか竜宮城(りゅぐうじょう)から逃(に)げ出せたゾロリたちだったが、目の前にあるのは高い高いがけ。そこは太陽の光とどかぬ地底(ちてい)のおく深くだった。地上を目指し、ひたすら上へと登っていくゾロリたちは、地底人(ちていじん)たちのくらす小さな村へとたどり着くが…しずかなその村に、とつじょ巨大(きょだい)な何かが近づいてくるおそろしい地ひびきが聞こえてきて…!?

カードでバトルで王様(おうさま)だ!

「バトスキ」とよばれるカードゲームがすべてを決める町へやってきたゾロリたち。やき鳥ひとつ買うにも、ひつようなのはお金ではなく「バトスキ」の強さ!そこでゾロリたちは、「だれも見たことのないカード」で、最強(さいきょう)のデッキを組み上げようとするが…。「疾風(しっぷう)のゾロちゃん」がくりだす必勝(ひっしょう)コンボは、だれにも止められない!?

かいけつ! ゾロリーマン

ゾロリが就職(しゅうしょく)!?ファジー文具の社員としてサラリーマン生活を始めたゾロリたちは、持ち前の機転(きてん)と出まかせでまたたく間に大かつやくしはじめる。新開発の商品も大人気となり、出世街道(かいどう)まっしぐら-のはずが、情報(じょうほう)流出のうたがい発覚(はっかく)で大ピンチ!いえいえ、心配ご無用(むよう)!ぜ~んぶまとめて、このゾロリ様にまかせなさ~い!

さがせ! おうごんの花(はな)

100年に一度だけ咲(さ)く「黄金の花」。言いつたえにある「ふたたび咲く場所」というのは、保育園(ほいくえん)とにらんだゾロリたち。運よく保育士(ほいくし)として潜入(せんにゅう)することに成功(せいこう)するが、子どもたちの世話にてこずる日々。さらにグラモまでやってきたから、ますますノンビリしてはいられない。はたして、ゾロリは黄金の花を手に入れられるのか!?

ゾロリ、ついに歌手(かしゅ)デビュー!?

人気歌手のコンサートに耳をかたむけていたゾロリ。「スターになればお城(しろ)もおよめさんも夢(ゆめ)じゃない!」と思い立ち、路上ライブをしていたコヤマンとモリモリをスカウト。アロハ屋さんのアルバイト・アリボーもくわわり、ゾロリたちはライブハウスのステージに立つのだが-伝説(でんせつ)のバンドとなるかれらの物語が、今始まる!?

さらば、ゾロリ! 

とつぜんあらわれたウチュウ星人によって、巨大(きょだい)なモニュメントをつき立てられてしまったビートの家。このままではみ~んな無重力(むじゅうりょく)にされてしまう!しかも、無理に引きぬこうとすれば地球まるごと大ばくはつ?!ビートやその祖父(そふ)ニックとともに、ゾロリは地球の命運をかけたとほうもないミッションにいどむ…!-さらば、ゾロリ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP