セントールの悩み

現在公開中のVODサービス

作品情報

シリーズ数 1シーズン
話数
  • シーズン12017年12話

全12話

あらすじ

姫こと君原姫乃は、恋に、部活に、勉強に…、

ごく平凡な高校生活を送る女子高生。ただ、違うのは彼女が、ケンタウロスの形態をしていること。

竜人の希、角人の羌子、翼人の委員長、蛇人のサスサスちゃん。

それぞれの形態をしたクラスメイトたちと楽しい高校生活を送っている。

姫の従妹の紫乃ちゃん、その友達のまきちゃん、委員長の4人の妹たちも登場して、“人間だけど人間じゃない”娘たちのキュートな日常が綴られていく♪

セントールの悩みシーズン12017年

なんだかんだで、みんな、キスって大好きだよね。/マラソンって人生の縮図だって、知ってた?

なんだかんだで、みんな、キスって大好きだよね。

いよいよ学園祭がやってくる。姫乃達のクラスは、お芝居をすることになり、お姫様は姫乃、そして、王子様はいろいろあった末、希が演じることになった! クラス委員の真奈美の指揮下、準備が整えられていく。そして、遂に本番の幕が開いたのだが、思わぬ展開が待っていた。

マラソンって人生の縮図だって、知ってた?

体育の授業のマラソンで、ぐったりとバテてしまう羌子の運命は?

美しさって、諸刃の刃ナノであった。/水に生きる水人(みずのひと)、陸に生きる山人(やまのひと)ってまんまじゃん。

美しさって、諸刃の刃ナノであった。

ファッション誌に姫乃が掲載された! もしかしてモデルのバイトをしているのでは? 希と羌子の胸にふくれあがる妄想と疑惑。しかし、その真相は?

水に生きる水人、陸に生きる山人ってまんまじゃん。

姫乃達のクラスは、人魚の学校を訪れて、合同授業をすることになった。それぞれ交流を深めることになった姫乃達と人魚達…。だが、やはり人魚の学校は生徒達も独特で興味深い。

小さい子のあのバイタリティは何処からくるの?/時代や年代を問わず、魔法少女って人気あるよね。

小さい子のあのバイタリティは何処からくるの?

姫乃には幼い従姉妹がいる。その名は紫乃ちゃん。一方、真奈美の家にも幼い妹の三つ子と、さらにその下にもうひとり妹がいるのだ。

時代や年代を問わず、魔法少女って人気あるよね。

ある日、真奈美は三姉妹の三つ子に、自分の留守中に末っ子のお守りをするように命じて出かけたのだが…。そんな折り、世にも不思議な出来事が、三つ子と末っ子の身に起こった。果たして、それは…。

ラブレターをもらって困惑する…その心は?/UFO、UMAの類を信じるか信じないかでタイプが分かれるよね。

ラブレターをもらって困惑する…その心は?

登校中、突然、他校の生徒からラブレターを渡された姫乃。突然の出来事に驚き戸惑う。しかし、その戸惑いの中には、幼い頃、姫乃の身に起こった出来事がトラウマとして残っているからだった。そのトラウマとは?

UFO、UMAの類を信じるか信じないかでタイプが分かれるよね。

羌子の家に、希と姫乃が集まって勉強会をすることに、そんな中、不思議な出来事が起こるのだが…。

南極人って噂が一人歩きしてるみたい。/でも、結局、南極人って歴史もルーツも謎だよね。

南極人って噂が一人歩きしてるみたい。

ある日突然に、南極人の転校生ケツァルコアトル・サスサススールがやってきた。皆、南極人の転校生に興味津々。だが、姫乃だけは何故か、どうやら南極人にトラウマがあるらしい。転校生本人はいたって温和な性格のようなのだが、やはり姫乃は怖い…。

でも、結局、南極人って歴史もルーツも謎だよね。

一方、クラスメイト達は、サスサススールにいろいろな質問を投げかけるのだが…。

先祖や歴史のことを遡れるのは、むしろ幸福?それとも不幸?/本当に好きなことを仕事にすることは果たして幸せなのかな?

先祖や歴史のことを遡れるのは、むしろ幸福? それとも不幸?

人馬の祖先達が繰り広げる壮大なロマンと数奇な運命。今、この世界で暮らす姫乃からは、想像出来ない、それはそれは壮絶なものだった。

本当に好きなことを仕事にすることは果たして幸せなのかな?

文筆業を生業とする羌子の父親。そして、そんな父親の手伝いをする羌子は実に有能なアシスタントである。一方、真奈美の父親は日曜画家。そんな父親に対する真奈美の思いは?

初めての経験って恐怖と興味が共存…ライムだけどね。/幼い頃に観たオカルト映画の恐怖は140%増しだよね。

初めての経験って恐怖と興味が共存…ライムだけどね。

南極人の転校生スーちゃん(ケツァルコアトル・サスサススール)を誘って、真奈美と三つ子と末っ子、そして姫乃と紫乃、羌子、希とでプールに遊びに行くことに! 初めてのプールに、スー-ちゃんは?

幼い頃に観たオカルト映画の恐怖は140%増しだよね。

姫乃、希、羌子、そして新たに入部したスーちゃんが所属することになったオカルト科学部。副部長の提案で、怪談をすることになったのだが。

真剣勝負ってメンタルの強さが一番の勝因なのかもしれない。/信じるものの不確定さって…なんて不条理に呟いたりして。

真剣勝負ってメンタルの強さが一番の勝因なのかもしれない。

流鏑馬大会に出場する姫乃。そんな姫乃の宣戦布告をする後輩の綾香。羌子に何やらふきこまれた姫乃は、綾香に賭けをもちかけるのだが…。

信じるものの不確定さって…なんて不条理に呟いたりして。

人魚の街では祭の儀式が行われることになっている。そこで巫女役を務める人魚の少女エリは、長老と共に沖合の島へと泳いで行くのだが、そこで彼女達が目にしたものは!?

世間で偉人って言われている人の苦悩って。/世間で偉人って言われている人の人生って。

世間で偉人って言われている人の苦悩って。

最近、メディアに頻繁に登場する両生類人のジャン・ルソー。彼はいったいどんな人物なのか?

世間で偉人って言われている人の人生って。

そして、そのジャン・ルソーと面談する要人。その要人の数奇な過去とは……。今、それが、明らかになる。

デートに現代美術鑑賞を選んだ場合…その1。/デートに現代美術鑑賞を選んだ場合…その2。

デートに現代美術鑑賞を選んだ場合…その1。

南極人のスーちゃんが、クラスメイトの男子とデートすることになった。スーちゃんのことを心配する姫乃、希、羌子はそっとふたりを尾行することにしたのだが…。

デートに現代美術鑑賞を選んだ場合…その2。

一方、同じ頃、真奈美もクラスメイトの女子御牧とデートをしていた。話題が父親のことになったのだが…。

花の名前は……は人の数だけあるんだよ、ってきっと嘘!/美しさは人の数だけあるんだよ、広義で言えばきっと本当?

花の名前は……は人の数だけあるんだよ、ってきっと嘘!

御魂家の末っ子の末ちゃんは身体が弱い。真奈美と三つ子の姉妹は、いつも心配しているのだが…。一方、姫乃の姪っ子の紫乃ちゃんは好奇心旺盛。散歩がてら、姫乃にあれこれ尋ねるのだが、その様子も愛らしくて。

美しさは人の数だけあるんだよ、広義で言えばきっと本当?

姫乃と真奈美、そして、姪っ子の紫乃ちゃんと、三つ子と末っ子の末ちゃんが繰り広げるちびっ子達のお話。

ファンタジーをRPG気分で作ってみた。/激闘!腕相撲!女(ヒロイン)だらけの勝負の行方は

ファンタジーをRPG気分で作ってみた。

美津代の書いた作品を、あれこれ批評する羌子と希だったが…。そのお話の内容とは?いったい?

激闘! 腕相撲! 女(ヒロイン)だらけの勝負の行方は

クラスで、女子腕相撲大会が繰り広げられることになった。いったい誰が優勝するのか? 戦々恐々の中、戦いの火ぶたが切って落とされた。勝利の女神は、いったい誰に微笑むのだろうか?

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP